【緊急事例で学ぶ】
海外危機管理体制構築セミナー
この講習のポイント
緊急事例から平時の準備や対応方法などの理論を学び、万全な体制を構築。Webでのセミナー形式にて実施します。
●講習の概要
≪海外人事担当者・海外危機管理担当者向け≫
海外では、新型コロナ、テロ、一般犯罪(強盗・窃盗など)、デモ・暴動、さらには誘拐、武力衝突など、企業にとって社員の安全対策は大きな課題です。通常の病気・ケガでも短時間で様々な課題に対処しなくてはなりません。本セミナーでは、緊急医療事案、新型コロナ、暴動、テロなど緊急事態発生時の対応をリアルに疑似体験することにより、平時の準備、対応方法などの理論を学び、万全な体制を構築していただくことができます。
●講習の特長
講師は、15年以上にわたり多数の企業の海外危機管理体制構築のコンサルティングや実際の緊急事態対応を手がけてきました。その経験を全面的に開示し、効果的な海外危機管理体制を構築する現実的な方法について、短時間でわかりやすく解説します。海外派遣者の命を守り、企業の安全配慮義務を果たすためには、万全な危機管理体制の構築が不可欠です。海外人事など海外安全担当部門の方は是非ご参加ください。

【緊急事例で学ぶ】
海外危機管理体制構築セミナー
開催日:8月18日(水)
15:00~17:00 会場:Web
会 場 |
●Web開催 ※「zoom」というシステムで配信予定です。 |
対 象 |
●海外人事担当者・海外危機管理担当者向け ※自社の社員の危機管理を目的としたご参加に限ります。海外危機管理サービス事業(医療、セキュリティなど)をされている企業のご参加はお断りさせていただきます。 |
講習内容/講師 |
講師:安全サポート株式会社 代表取締役 有坂錬成 |
定 員 | 20名(先着順) |
受講料 | 無料 |
備考 | ●ご参加特典 セミナー参加者に後日、30分無料個別WEBコンサルティングをさせていただきます。 【テーマ例】 新型コロナ対策、セミナー内容に関連した個別相談、海外危機管理マニュアルの点検、海外進出国の治安情報など。 |
次回以降の開催日程 | 2021年9月15日(水)15:00~17:00 |
〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル8階
TEL:03-3593-5605/FAX:03-3593-5606
E-mail:info@anzen-support.com